土用小豆の育て方

小豆(アズキ)の分類はマメ科ササゲ属.タンパク質が多く,栄養価が高い.餡(あん)や羊羹(ようかん)の原料.酸性土壌を嫌うので,2週間前には苦土石灰を施して土壌を中和しておく.株間は40cm.

   1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
寒冷地蒔時             
収穫            
温暖地蒔時             
収穫            


柳川採種研究会

2009年7月14日 播種
酸性土壌を嫌うので2週間前から苦土石灰を施して畑の準備をしておく.蒔き時は7月中旬.期間を間違えないこと.一箇所に4粒ずつ蒔き,たっぷりと水をやる.

2009年7月25日 発芽
一週間ぶりに来ると発芽していた.この様子だと数日前に発芽した模様.まだ発芽していない箇所も幾つかある.あまり発芽率は高くないのかもしれない.


2009年9月13日 開花
肥料もあげずに放ったらかしにしているのによく育っている.黄色い花が咲く.

2009年9月20日 結実
インゲンマメのような実が付く.鞘が大きく,そして茶色くなるのを待つ.


2009年10月18日 成長
随分実が大きくなってきました.枯れてくるのをひたすら待ちます.

2009年11月7日 収穫
枯れて茶色になってきた莢(さや)を割ると赤い小豆がでてきました.正に赤いダイヤです.全体が茶色になるのを待ちます.


2009年11月21日 害虫
ほとんどの莢が茶色くなってきたので,莢を割ってみると…大部分の莢から白い幼虫が出てきます.まだ緑色の莢も刈って干しておきます.

2009年12月5日 乾燥
全て莢から取り出し,乾燥させました.ほとんど虫にやられ…で蒔いた分と収穫分が同じくらいかな?とか思ってしまいます.そのうち赤飯にでも使ってみましょう.来年はきっと虫対策をします.


2010年4月10日 赤飯
アズキといえば…赤飯です.特に祝い事があった訳ではないですが,毎日が祝い事のようなものなので,まぁよしとしましょう.黒ゴマも自家製です.

 

 

 


   家庭菜園入門トップページへ

御意見・御質問等はメール掲示板にて受け付けています
Copyright(c) Masaki Onishi All rights reserved.