とよのか(イチゴ)の育て方

とよのかの分類はバラ科,オランダイチゴ属.誰でも簡単に作れる品種で,畑でもプランターでも作ることができる.酸味が少なく大粒で甘い.九州を中心に広く栽培される.1990年後半頃までは『東の女峰、西のとよのか』と呼ばれるほどの二大勢力の一つであった.

   1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
寒冷地蒔時     
収穫           
温暖地蒔時     
収穫           


2009年10月4日 植付
イチゴは苗から作る.寒くなる前に植えつける.コンパニオンプランツとして近くにボリジを植えつける.その方が実が甘く成長します.

2009年11月9日 開花
時期はずれの開花.まだまだ暖かいからか?それとも異常気象だからか?


2009年11月25日 成長
時期はずれで開花した花はやはり枯れていました.随分と成長してきました.根をしっかりと張らせるためにまだマルチはしません.

2009年12月12日 結実
かれたと思っていた花でしょうか…実が大きくなっていました.びっくりです.他にも幾つか花が咲いています.暖冬だからでしょうか.


2009年12月26日 越冬
根を張らすためには寒い中で育てた方が良いのですが,最近はとても寒く連日霜が降りるのでマルチをすることにしました.

2010年2月28日 温暖
随分と暖かくなってきたので,マルチをとってしまったのですが,少し早かったかも知れません.取ってから後悔.


2010年5月22日 放置
記録を更新していませんでしたが…実は…株自身も完全に放置でした…それにも関わらず,苺が熟して食べることができるようになりました.甘さと酸味のバランスが良く美味しくできてビックリ.

ランナーがドンドン伸びて,そこから根を付けて繁殖していきます.これを切り取って来年の株にするのです.


2010年5月25日 大量
とよのか以外のイチゴもありますが,大量収穫.イチゴは難しいのかと思っていたのですが,簡単に作ることができてしかも美味しいです.

2010年6月17日 子株
ランナーの先にポットを置いて,来年用の株を取っておきます.ウィルスに感染しないように2つ以上先の株を選びます.


   家庭菜園入門トップページへ

御意見・御質問等はメール掲示板にて受け付けています
Copyright(c) Masaki Onishi All rights reserved.