四角まめの育て方
四角まめの分類はマメ科,シカクマメ属.マメの切り口の形からこう呼ばれる.熱帯地方原産で沖縄では『ウリズン』とも呼ばれる.マメは天ぷらや炒め物に利用でき,根塊は油で揚げるとポテトチップスのようになる.通常はポットに蒔くが,地温が高ければ直蒔きも可能.株間は50cm.15℃以上の気温があればよく育つ.つるが伸び始めたら支柱を立て,サヤが付き始めたら追肥を施す.乾燥に弱いので時々水をまく.
|
サカタのタネ |
2009年6月28日 播種
ホームセンターで種を見つける.面白そうなマメなので是非蒔きたい.蒔き時を過ぎているが,来年まで待てないのでひとまず蒔いてみる.一箇所に4粒ずつ蒔く.
2009年7月6日 発芽
|
2009年7月12日 間引
葉が大きくなってきたころに葉の小さいものや色の薄いものを間引き,1点2株ずつにする.間引いたものの地中にはマメが残っている.普通は双葉になるのに不思議だ…
2009年7月18日 植付
|
2009年9月5日 支柱
地面に伸び放題になっていたので,支柱を立てて手で巻きつけてやる.書き忘れているが既に1本に間引きはしている.
2009年9月20日 開花
|
2009年10月3日 結実
実が大きくなり豆の形が明らかになってきました.初めて見る実です.化成肥料をパラパラとまいて実の育成を助けます.
2009年10月5日 料理(1)
|
2009年10月9日 料理(2)
インゲンやスナップエンドウのように茹でてマヨネーズ…可もなく不可もなく…という感じです.塊根もできるということですのでそちらに期待しましょう.
2009年10月18日 収穫
|
2009年11月21日 塊根
ダリアに似た塊根も食べられるとのことなので,少し枯れ始めて来たのでスコップで掘り起こしました.
|