大葉にらの分類はネギ科,ネギ属.葉幅の広い濃緑葉で休眠が浅いため刈り込み回数が多い.収穫は2年目以降だが,一度植えると数年間は収穫できる.ネギの仲間で特有の香りをもち,ビタミンAが豊富な健康野菜. 種子が固いので発芽までは乾燥に注意する.最終的に条間50cm,株間25cmで1箇所に5株ずつまとめて植える.
2010年4月3日 発芽 発芽.他のネギも一緒に植えたのですが,発芽するのは一番遅かったです.