キングクラウン(レタス)の育て方

キングクラウン(レタス)の分類はキク科,アキノノゲシ属.丈夫で草勢が強く,冬春どりに適している.乾燥にも多湿にも強く,大球になり株のそろいが良い. 株間は30cmで植えつける.若どりの方が食味がよいので,球がまとまり始めたら,かたくならないうちに収穫する.

   1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
寒冷地蒔時             
収穫            
温暖地蒔時             
収穫          


サカタのタネ

2009年9月8日 播種
種は小さく涙型.1ポットに5粒ずつパラパラとまき,水をたっぷり与える.少しずつ場所をずらしてまくと後の管理が楽.

2009年9月13日 発芽
発芽.双葉は小さくて長細い.


2009年9月21日 間引(一)
本葉が大きく成長して混み合ってきたので一ポット2株になるように間引く.

2009年9月28日 間引(二)
成長して日当たりが悪くなってきた.成長の悪い株をハサミで間引く.


2009年10月10日 虫害
台風のために苗床を家の中に入れていたのですが…油断しました.虫にやられてしまいました.虫はいないのに糞は一杯.どんな虫にやられたのでしょうか.畑に移植しましたが…育たないだろうなぁ…

2009年10月18日 消滅
虫に食べられてしまったのか,枯れてしまったのか…すべての株がなくなってしまいました.レタスは来年までお預けです.ここ数ヶ月食べてないなぁ…野菜は買わない.それが我が家のルールです.


2010年3月14日 播種
前回は虫にやられて全滅しましたが,懲りずに春蒔きでリベンジです.寒冷紗で覆って虫対策します.

2010年3月21日 発芽
同時期に色んな種類の種を蒔きましたが,レタスの発芽はダントツで早いです.


2010年4月10日 間引
レタスは成長が早いです.込み合ってきたので一ポット一株になるように間引きます.

2010年3月21日 一株
一株になったら少し貫禄が出てきました.これくらいで前は虫が付いたので寒冷紗の中ではありますが注意します.


2010年5月1日 植付
大きくなってきたので,畑に植え付けました.大株に育てたいと思います.

2010年5月22日 結球
ここまで来たらもう大丈夫でしょうか.結球し始めてきたので追肥します.


2010年6月12日 見事
見事に結球しました.昨年のリベンジをはたしようやく食べることができそうです.

2010年6月19日 収穫
待ちに待ったレタスを収穫.毎日食べきれないほどのレタスのサラダです.


2010年7月7日 最後
あんなに一杯あったレタスですが…これが最後のレタスです.冷しゃぶにたくさんの野菜.トマトも彩りを添えています.赤色トマトに黄色トマト,そしてシソ.

 

 

 


   家庭菜園入門トップページへ

御意見・御質問等はメール掲示板にて受け付けています
Copyright(c) Masaki Onishi All rights reserved.